プリントTシャツの洗濯方法

せっかく作ったTシャツなどが痛まないように、プリントなどが落ちないように洗濯の仕方に注意しましょう。

Tシャツのタグを確認してみましょう

阿波座刺繍で購入いただいたTシャツなどは、商品詳細ページに素材などを記載していますので、そちらも参考にしてください。


タグを確認して、洗濯機で洗う事ができない場合はクリーニング店で洗ってもらってください。
タグを見れば、使ってはいけない洗剤や、やってはいけない行為がわかりますので、その通りにやりましょう。

Tシャツを裏返してプリント面を内側にしましょう

プリントTシャツのインクは、擦れると落ちていきます。
なるべく他の衣類とプリント面が接触しないようにすると良いです。

Tシャツが絡まないように、できたらネットに入れましょう。

プリントTシャツのプリント部分は絡まると剥がれやすくなります。
ネットに入れると軽減されます。

乾燥機は使わないようにしましょう

プリントTシャツのプリント部分は熱に弱いので、乾燥機で乾かすと剥がれやすいです。
直射日光を避けて風通しのいいところに干しましょう。
洗濯バサミで吊るさずに、ハンガーにかけて干す方が良いです。

刺繍の場合はどうなのか?

プリントよりも細かいネットの方が良いです。
あとはプリントと同じです。

阿波座刺繍のプリントと刺繍

職人が丁寧に仕上げておりますので、丁寧に洗っていただければかなり長持ちするはずです。
雑な加工だと、ちょっとした事で剥がれたりします。
阿波座刺繍は安心安全の国内加工です。
プリント・刺繍はぜひ阿波座刺繍に御用命ください。